スノーボード PR

【SPREAD】LTAとLTA-Fの試乗評価レビュー!フレックスの違いを体験した

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

SPREADのLTAとLTA-Fが気になっているそこのアナタ!

SPREADのLTAとLTA-Fってどう違うの?

カタログを見てもLTAとLTA-Fの違いがよく分からない。

LTAとLTA-Fを乗り比べた人の話を聞いてみたい。

そんな疑問に対して、実際にSPREADの試乗会でLTAとLTA-Fの乗り比べをした私がお答えします。

LTAとLTA-Fの違いはズバリ、ボードのフレックス!

同じアウトラインのボードなのにフレックスの違いで滑りに違いが出るんです。

そんなLTAとLTA-Fについて実際に試乗したレビューを踏まえて説明していこうと思います。

\張りのあるオールラウンドボードLTA/

\操作性重視のフレックスならLTA-F/

✅ 記事のポイント

・SPREAD LTAの試乗レビュー!張りがあるボード

・SPREAD LTA-Fの試乗レビュー!柔らかくて操作しやすいボード

・SPREAD LTAとLTA-Fのスペック確認

私のスペックとマテリアル

身長162cm 体重は53kg

普段使用しているボードは OGASAKA FC 154

ブーツは ナイトロ クラウン 24.5cm

バインはフラックスの XF Sサイズ

✅ 記事を書いた人

「こくだん」

・スノーボード歴20年のサンデーボーダー

・SPREADの試乗会でLTAとLTA-Fに試乗

・SPREADのLTAとLTA-Fの違いを体感した人

SPREADのLTAとLTAFの試乗評価レビュー!

ホワイトピアたかすの試乗会で気になっていたSPREADのボードに試乗。おススメのボードを教えてもらい、LTAに試乗するのでした。

SPREADのLTA153に試乗

ホワイトピアたかすで開催された試乗会。

以前から気になっていたSPREADのボードが並んでいるではありませんか!

SPREADは知っていたものの、ボードの特性はよくわかっていなかったのでスタッフの方におススメのボードを聞いてみることにしました。

「SPREADでこのボードに乗るといいよって板、ありますか?」

「普段はどんな感じで滑っているんですか~?」

私がスタッフの方に伝えたのは、

普段の滑りは、カービング中心。

カービングをしつつもオールラウンドに楽しめるボードが気になる。

そこで紹介してもらったのがLTA。

SPREADの中ではLTAは張りがあって硬めのボードで、オールラウンドに滑りつつもカービングにも対応できるのだとか。

私が普段使用しているボードOGASAKA FC154の長さに近いLTA153をチョイス。

SPREADのLTA153の板チェック

SPREAD LTA24-25モデルは白をベースにしたグラフィック。

ソールもトップシートのグラフィックも似ていますね。

シンプルながらも、ツヤ感のある木目調のトップシートは個人的に好きなデザイン。

バインディングを装着したらリフトでゲレンデ上部を目指します。

SPREADのLTAの滑りはどうなのだろうか?楽しみ☆彡

SPREADのLTA153の滑りをチェック

リフトを降りたらバインディングを締めてトーションとフレックスを確認してみます。

LTA153のセンターフレックスはしっかりと張りがあってスピードにも耐える安定感がありそう。

左右の足を捻じってみると、トーションは柔らかめで変な硬さは感じません。

ちなみに、私が普段使用しているOGASAKA FC154と比較した感想になります。

ボードの感触を確かめたら滑りも確認してみます。

まずは緩斜面で軽くターンをしてみると…

ラウンドボードなだけあって変なクセもなく、ターンの入りはスムーズ。

トウ・ヒールと体重をかけた分だけ曲がっていく感覚。

第一印象、LTAは扱いやすいボードですね。

次にスピードに乗せてカービングしてみます。

ターンしながらスピードに乗せていくと…

カービングターンは普通にキレる!

ターン中半から後半にかけてテール側にしっかり荷重をかけるとテールもグリップする感覚がある。

ツインチップのラウンドボードだからターン中の前後への荷重移動は意識的にした方が良いですね。

軽いボードだとバーンが荒れてきてボコボコがあると振られたりするんですけど、

ボード自体はある程度の重さというか強さもあるので、多少荒れているバーンでもボードが振られたりバタついたりしない。

遊びの部分も確認。

ボードをずらしたりさばいたりしてみると変な引っかかりもない。

ツインチップモデルだからスイッチターンもやりやすいですね。

SPREADのLTAはボードの張りもあってカービングから地形遊びまでオールラウンドに使えるボードでした。

\オールラウンドに使えるボードLTA/

ちなみに、SPREADでさらなるカービング性能を求めるならRDが一押し!

SPREADスノーボードの新モデル『RD』はカービングがキレるラントリボード!試乗した感想と評価レビュー!『RD』はSPREADのカービング向けラントリボード。試乗した感想はカービングがキレて遊べるセッティング次第で使い道が広がるボード。スノーボードを1本の板で幅広く楽しみたいって人にはおススメ。SPREADの試乗会で『RD』に乗った感想やスペックをまとめました。...

▲目次へ戻る

SPREAD LTAとLTA-Fの試乗評価レビュー!

SPREAD LTAに試乗したら次のボードはLTA-F。LTAをベースにフレックスを柔らかくしたLTA-Fの違いはどうなのか?実際に滑って体感してみます。

SPREAD LTA-F153に試乗

SPREAD LTAの次はLTA-Fを試乗します。

LTA-FはLTAよりもフレックスを柔らかくして操作性を高めているのだとか。

LTAは白ベースのグラフィックでしたが、LTA-Fは黒と茶色ベースのグラフィック。

木目調のデザインがオシャレな感じですね。

トップシートのツヤ感が凄くて鏡みたいに映ります。

スマホで写真と撮影したら私の姿がくっきり反射して映るほど光沢があります(笑)

バインディングを取り付けたらリフトでゲレンデ上部を目指します。

SPREAD LTA-F153の滑りをチェック

リフトを降りたらまずはSPREAD LTA-F153のフレックスとトーションを確かめてみます。

LTAよりも柔らかいと説明があったけど、どのくらい柔らかいのだろうか?

ノーズ・テールと体重をかけたり左右の足を捻じってみると…

LTA-Fはセンターフレックスがかなり柔らかい。

中級者レベルの私でもLTAとは別物だとハッキリ分かるくらいの柔らかさ。

トーションもLTAより柔らかい。

LTA-FはLTAに比べてフレックス、トーション共に柔らかいのですが、特にフレックスの柔らかさを感じました。

実際の滑りはどう違うのだろうかも確かめてみます。

緩斜面でのターンは正直、そこまでの差が分かりません…

クセが無く操作しやすい部分は同じです。

スピードに乗せてカービングターンをしてみます。

スピードに乗せていくとLTA-Fもカービングはキレます。

ターン中の安定感もそこまで差は感じません。

ただ、操作していて感じたのはボードの軽さ。

軽くて足元での操作がやりやすい。

カービングターンよりも細かなリズムのショートターンがやりやすくて気持ちよく滑れました。

ツインチップボードなだけあって、スイッチランも違和感なく滑れました。

柔らかさのあるLTA-Fですが、グラトリ初心者レベルの私には扱いきれず、柔らかいボードの特性を生かしきれませんでした(笑)

\操作性良好なLTA-F/

▲目次へ戻る

試乗したSPREAD LTAとLTA-Fのスペック表から再評価してみた

SPREAD LTAとLTA-Fをスペックから再評価してみたいと思います。

サイズ接雪長有効エッジノーズ・テール幅ウエスト幅スタンス幅
15611801240292252580
15311501190290250540
15111201170288248540
14810801130286247520
14511501170290250520
⇐表はスライドします⇒

SPREAD LTAとLTA-Fもスペック表は同じです。

私が試乗した153のサイズは程よい太さのウエスト幅250mmでカービング中のドラグなんかも気になりませんでした。

私が個人的に気になったのが145サイズ。

一番短いサイズですが、スペック的には私が試乗した153サイズに似ています。

と言うか、ウエスト幅とノーズ・テール幅は同じ。

ファットショートとまでは言えないでしょうが、短い長さでありながらもボードの幅は太めになっています。

なんだか面白そうなボードだなぁと感じました(笑)

試乗した時にはスペック表をじっくり見ていなかったので別の機会にでも試乗してみたいサイズです。

SPREAD LTAとLTA-Fは5サイズ

SPREAD LTAとLTA-Fは5サイズになっています。

種類としては多くもなく少なくもなく、と言ったところでしょうか。

一番長いサイズが156なので体格が大きくて足の大きい人は選択しにくいかもですね。

【SPREAD】LTAとLTA-Fの試乗評価レビュー!フレックスの違いを体験したを総括

【SPREAD】LTAとLTA-Fの試乗評価レビュー!フレックスの違いを体験したのまとめ

✅LTA24-25モデルは白、LTA-F24-25モデルは茶をベースにしたグラフィック

✅LTAはフレックスが硬めなのに対してLTA-Fは柔らかめに設定されている

✅LTAはカービングもキレるしオールラウンドに使えるボード

✅LTA-Fは柔らかくボードの操作性に優れたボード

✅LTAとLTA-Fはスペック表のアウトラインは同じ

✅LTAとLTA-Fは5サイズ展開

【OGASAKA】CTの試乗評価レビュー!ワイドモデルと乗り比べて分かった違いを解説OGASAKAのCTとCTWに実際に試乗したので違いを紹介します。迷ったらCTと言われるくらいに乗りやすくて扱いやすいボード。そんなCTの試乗評価レビューとスペックをまとめてみました。...

【RICE28】RT6の試乗評価レビュー!グラトリオールラウンドボード RICE28のRT6が気になっているそこのアナタ! RT6ってどんなボードなの? RT6の乗り心地が知りたい RT...

ABOUT ME
こくだん
日常の発見や体験は人それぞれ。 自分の体験したことや新たな発見、少ない滑走日数でも充実している趣味のスノーボード、お出かけや旅行のネタを中心にブログ記事を書いています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。