スノーボード PR

【CROOJA】LOCUSTに試乗!スノーボード初心者にもおススメモデルがあるのか調べてみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

CROOJA(クロージャ)のスノーボードってどんな乗り心地なんだろう?

気になるなら乗ってみるしかない!

ということで、試乗会でCROOJA LOCUST(クロージャ ローカスト)に試乗してきました。

LOCUSTは、軽い・取り回しやすい・ターンもキレる

グラトリ初心者レベルの私でも純粋に扱いやすいと感じるボードでした。

CROOJA LOCUSTの試乗レビューとCROOJA SNOWBOADSの各モデルについてもまとめてみたので興味のある方は最後までご覧ください。。

私のスペックとマテリアル

身長162cm 体重は53kg

普段使用しているボードは OGASAKA FC 154

ブーツは ナイトロ クラウン 24.5cm

バインはフラックスの XF Sサイズ

✅ 記事を書いた人

「こくだん」

・スノボ歴20年のサンデーボーダー

・試乗会でCROOJA LOCUST154に試乗

・CROOJA LOCUSTの滑りを体感した人

まずはCROOJAの各モデルを見てみよう

CROOJAは2022年からスタートしたスノーボードブランド。グラトリ界の王者である江端氏のブランドです。江端氏はYouTubeで自身の滑りやCROOJAのモデルを紹介しているので江端氏の発信する情報を参考にCROOJAの各モデルをまとめてみました。

CROOJA LOCUST(ローカスト)

LOCUST(ローカスト)

・グラトリしやすい低めのキャンバー構造が特徴

・グラトリ初心者やキャンバーでグラトリしたい人におススメ

・グラトリ界の王者である江端氏がおススメするモデル

LOCUST(ローカスト)は低めのキャンバー構造が特徴のボード。

江端氏が乗っているモデルですね。

グラトリを始めたい初心者の人やキャンバーを乗ったことのないグラトラーに乗ってほしいと江端氏もおススメしていたモデル。

24-25モデルは昨年より少しフレックスが硬くなり安定性が向上。

キャンバー構造でもグラトリしやすいLOCUST(ローカスト)は私も実際に試乗したモデル。

とにかく軽くて、扱いやすいボードだなぁって印象。

詳しくは記事後半で試乗レビューを紹介しますね。

CROOJA MANTIS(マンティス)

MANTIS(マンティス)

・板を操作しやすい可変キャンバー形状

・台形の可変キャンバーで板のねじれが使いやすい

・飛び系・乗り系オールマイティーにこなせる一本

MANTIS(マンティス)は可変キャンバー。

24-25モデルはボードの真ん中が柔らかくしならせやすくなって乗り系がしやすくなっている。

グラトリと言えば可変キャンバー。

迷ったらコレと言えるボードがMANTIS(マンティス)。

可変キャンバーで扱いやすく、キャンバーも残っているので反発も得られる。

飛び系・乗り系オールマイティーにこなせる一本。

中級者・上級者向けのボード。

CROOJA BEETLE(ビートル)

BEETLE(ビートル)

・24-25からリリースされるニューモデル

・MANTIS(マンティス)と同じ可変キャンバー形状

・MANTIS(マンティス)よりも硬めのフレックスでラントリ向け

BEETLE(ビートル)は24-25からリリースされるニューモデル。

BEETLEは硬めの可変キャンバー。

MANTISをベースに作られたモデルで、MANTISは柔らかくて物足りないって人向けのモデル。

有効エッジが長い分ターンのキレが良いしエッジの抜けが良い。

速度を出してラントリしたい人や高反発なグラトリをやりたい人向け。

クロージャの中では一番硬いモデル。

とはいえ、硬すぎる訳ではなくボードのしなりはある。

CROOJA WORM(ワーム)

WORM(ワーム)

・メリハリの利いたダブルキャンバー形状

・わずかな重心移動で板が浮きグラトリしやすいモデル

・137cm~156cmまでの9サイズ展開

WORM(ワーム)はダブルキャンバー構造。

かなりメリハリの利いたダブルキャンバーなので、ちょっとした重心移動でも板が浮いてくれてグラトリの動きを感じやすいモデル。

YouTube動画でも分かるくらいに形状が強めのダブルキャンバーです。

24-25モデルは昨年よりもボードのセンターが硬くなり、安定性を上げて反発も感じられる。

137cm~156cmまでの9サイズ展開。

CROOJA HORNET(ホーネット)

HORNET(ホーネット)

・MANTISのレディース版で可変キャンバー構造

・飛び系・乗り系オールマイティーにこなせる一本

・ノーズとテールのフレックスバランスが柔らかく初心者から上級者まで使えるモデル

HORNET(ホーネット)はレディースモデル。

MANTISのレディース版で可変キャンバー構造。

MANTIS同様に飛び系・乗り系オールマイティーにこなせる一本。

ノーズとテールのフレックスバランスが柔らかめで初心者から上級者まで使えるボードになっています。

HORNETの特徴はのグラフィック。

「和」のテイストを含ませたグラフィックがオシャレ。

▲目次へ戻る

CROOJA LOCUSTの試乗レビュー

普段カービングしているグラトリ初心者がグラトリ向けボードに乗ったらどうなるのか?そんな興味でCROOJA LOCUSTに試乗することに。グラトリ向けと言いながらもターンもキレるし軽くて取り回しも良くてオールラウンドに遊べるボードだったんです。

ホワイトピアたかすでCROOJA LOCUSTに試乗

やってきたのは岐阜県奥美濃にあるホワイトピアたかす。

偶然にもCROOJAとSPREADの試乗会を開催していました。

CROOJAは以前から興味が合ったブランド。

私は普段カービングメインでグラトリは初心者レベルなんですけど、グラトリボードの使用感が知りたくて試乗することに。

グラトリ向けボードってどんな感触なんだろうか…?

SPREADの試乗レビュー記事はコチラ↓

【SPREAD】LTAとLTA-Fの試乗評価レビュー!フレックスの違いを体験したSPREADのLTAとLTA-Fを試乗したのでレビュー記事としてまとめました。スペック表では違いがみられない両者の違いはボードのフレックス。フレックスの違いは滑りにどう表れるのか?実際に試乗して確かめてみました。...

SPREADスノーボードの新モデル『RD』はカービングがキレるラントリボード!試乗した感想と評価レビュー!『RD』はSPREADのカービング向けラントリボード。試乗した感想はカービングがキレて遊べるセッティング次第で使い道が広がるボード。スノーボードを1本の板で幅広く楽しみたいって人にはおススメ。SPREADの試乗会で『RD』に乗った感想やスペックをまとめました。...

CROOJA LOCUST154に試乗

私が選んだのは「LOCUST154

私は普段OGASAKA FC154を使用しているので同じサイズで使用感を確認してみることにしました。

OGASAKA FC154はカービング向けボード。

グラトリ向けモデルのCROOJA LOCUST154は感触がどう違うのだろうか?

まず、手に取って感じたのはLOCUSTの軽さ。

持った瞬間に「軽っ」って声が出るくらいの軽量ボード。

グラトリの取り回しやスイングは軽いからこそやりやすいのですなぁ。

ソールはこんな感じでシンプルなデザイン。

バインを取り付けたらリフトでゲレンデ上部を目指します。

リフトに乗ってもボードの軽さはよくわかる(笑)

CROOJA LOCUST154の滑りを確認

リフトを降りたらまずはフレックスとトーションをチェック。

CROOJA LOCUST154のフレックスとトーションは予想したほど柔らかくない。

グラトリボードはグニャグニャに柔らかいのかと思ったら、程よく粘る張りがある。

CROOJA LOCUST154の感触を確認したら次は緩斜面でターンしてみます。

ターンの操作性は良好で変なクセも無くて扱いやすい。

つま先・かかとと交互に体重をかけると素直に反応してターンできます。

ボードの取り回しも確認。

ボードをずらしたりスライドさせると変な引っ掛かりもなくて動かしやすい。

ボードが軽くて取り回しがしやすいですね。

スイングウェイトが軽いなぁという印象。

グラトリ初心者レベルなので技的なものはできないですが、扱いやすくてこれからグラトリの練習をするには使いやすいボードだと思えました。

少しスピードを出してカービングターンもしてみます。

グラトリボードってカービングはあまり勧められてないとか聞くけどどうなのだろう?

徐々にスピードをつけてターンしてみると…

思った以上にキレるしターン気持ちいい!

シャバ雪でエッジが程よく噛むというコンディションもあったとは思いますが、ターンのキレもありました。

アイスバーンとかハードなバーンだとエッジが噛まずに抜けたりしたのかも。

CROOJA LOCUSTは操作性も良くて扱いやすいボードでした。

これからグラトリに挑戦したいって人にも扱いやすいボードですね。

私は154をチョイスしてターンなどの感触を中心に確かめたのですが、グラトリやるなら148くらいが良かったのかと思います。

CROOJA LOCUSの印象

・ターンの操作性は良好で変なクセも無くて扱いやすい

・取り回ししやすく、変な引っ掛かりもなくて動かしやすい

・思った以上にターンはキレる

CROOJA LOCUSTのスペックを確認

サイズ有効エッジ接雪長ノーズ・テール幅ウエスト幅サイドカーブスタンス幅
1481141122832447.7548-56
1501161122852468.149-57
1521181162862478.3550-58
1541201162882488.4552-60
1561221182902508.7553-61
 ⇐表はスライドできます⇒

CROOJA LOCUSTは5サイズ展開。

24-25モデルから156のサイズが新たに追加されています。

グラトリボードなだけあって、サイドカーブは緩めとなっています。

▲目次へ戻る

【CROOJA】LOCUSTに試乗!スノーボード初心者にもおススメモデルがあるのか調べてみたを総括

【CROOJA】LOCUSTに試乗!スノーボード初心者にもおススメモデルがあるのか調べてみたのまとめ

✅CROOJAはグラトリ向けのボードを5モデル展開している。

✅グラトリ初心者向けのモデルもあり、LOCUST(ローカスト)はグラトリをこれから始める人にもおススメ。

✅CROOJAは24-25モデルから156のサイズを増設

✅LOCUST(ローカスト)は軽くて取り回しも良好で扱いやすいボード。

ABOUT ME
こくだん
日常の発見や体験は人それぞれ。 自分の体験したことや新たな発見、少ない滑走日数でも充実している趣味のスノーボード、お出かけや旅行のネタを中心にブログ記事を書いています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。