今でも現役1人暮らし。 マイペースで ちょっぴり自分勝手。でもどこか憎めない。
たまにツッコミを入れたくなることもあるオモシロおばあちゃん。
おばあちゃんと一緒に過ごす時間には何かが起きる!
そんなおばあちゃんと私の日常を綴る祖母日記。
甘酒、飲むか~?
お正月におばあちゃんと買い物に出かけた

お正月が開けたとある日。
私はいつものようにおばあちゃんの家に遊びに行きました。
おばあちゃんのお楽しみと言えばお買い物☆彡
運動も兼ねて近所のスーパーまで一緒に買い物に出かけるのが私も楽しみなのです。
おばあちゃんの愛車は味のあるデザインのシルバーカー
買い物にはエコバック代わりに無料でもらったと話していたカゴを持っていきます。
ここである問題点が…
シルバーカーよりもカゴの方が大きくて乗らない(-_-;)
「おばあちゃん、カゴがシルバーカーに乗らないよ?」
「そうか、ヒモがあるでこうすればいいだろ」

おばあちゃんのシルバーカーにはヒモが常備されているのでした(笑)
しかも、不要な布を縫い合わせたお手製のヒモまである。
物であふれる時代、物を大切に使いきる気持ち、忘れずにいたいですね。
ちなみに、この日のお買い物でおばあちゃんはお弁当を購入!

おばあちゃんはどうやら、蟹が好きらしい(笑)
おばあちゃんは甘酒がお好き

買物から帰ると、おばあちゃんは甘酒をご馳走してくれました。
おばあちゃんお手製の甘酒、おいしいんですよね~。
そして、長年使用している鍋は昭和レトロそのもの。
おばあちゃんはまず甘酒を火にかけて、買い物かごをゴソゴソ。
強火で温めるから甘酒はすぐに沸騰して吹き上がってきました。
「おばあちゃん、甘酒吹いてるよ~!」
「おお~、そりゃいかんっ!!!」
火を止めに動き出すおばあちゃんの躍動感は95歳とは思えない(笑)
コンロ前まで飛んで跳ねて火を無時に止めるのでした。
