「ワイドボードならカービングがやりやすい?!」とネットの情報を見て、ワイドボードの値段を調べてみたら10万オーバーが当たり前とさすがに高い…
道具に頼らず自分のスキルアップでカバーするしかないのか…
と思った時に見つけたのが『ドラグダケ』
カービングの可能性を引き出してくれるアイテムだって?
少し怪しさを感じながらも購入して使ってみることに。
今まで使用していたボードに取り付けて使用してみると
『ドラグダケ』、思っていた以上にカービングに変化が出たんです!
そこで、今回はカービングの質を高めてくれた初代ドラグダケについて私の実際に使用した感想やレビューを紹介します。
ドラグダケを使うことで、「簡単にキレキレのカービングでゲレンデを疾走する爽快感」が手に入っちゃいますよ。
ドラグダケの購入を迷っている方は、ぜひ最後までご覧ください。
・今回紹介するのは初代ドラグダケ
・ドラグダケがおススメな理由5選
・ドラグダケの注意ポイント5選
身長162cm 体重は53kg
普段使用しているボードは OGASAKA FC 154
ブーツは ナイトロ クラウン 24.5cm
バインはフラックスの XF Sサイズ
ドラグダケがおススメな理由5選
私がドラグダケを使用してよかったと感じたおすすめポイントは以下の5点です。
①今まで使用していたボードでカービングが上達できる
②ヒールサイドターンでエッジングが強化される
③付け外しが簡単
④セッティングが簡単
⑤1万円以下で手に入る
実際に使用した内容をもう少し詳しく紹介していきますね。
ドラグダケで今までのボードがカービングボードに変わる
スノーボードでカービングターンが上手くいかないって時に原因の一つに上げられるドラグ。
そんなドラグを解消してくれるのがドラグダケ。
ドラグダケの有り、無しで実際の滑りはどのように変わるのだろうか?
そんな疑問を解消すべく、ドラグダケ無しで滑ってからドラグダケ有りの状態で滑ってみることにしました。
私が検証したのはホワイトピアたかすのゲレンデ。
まずはドラグダケ無しでカービング。
ちなみに、私の体感で前振りはあまり相性が良くないと感じていたので最近のアングルは前足15度、後ろ足6度にセッティングしています。
滑ってみると、カービングはできるけど苦手なヒールサイドターンでボードがズレる…。
滑った感覚を覚えているうちに車に戻ってドラグダケを装着します。
ドラグダケの効果はカービング中の強いエッジグリップ
ドラグダケを装着してバインの底上げができました。
さっそくゲレンデに戻ってリフトで山頂を目指します。
実際の滑りはどう変わるのか。
カービングターンをしてみると…
「ヒールターンがめちゃくちゃ変わる!」
苦手意識のあるヒールターンのエッジグリップが強くなっています。
ドラグを解消して安定感が増しているというよりは、
エッジに強く力が加えられて安定感が増しているという印象。
私はスキルの問題でヒールサイドのエッジを強く噛ませられないんですよね(笑)
なのに、ドラグダケを装着したらエッジに力を加えられるようになっている。
装着の有り無しの比較したら、あまりの使用感の違いに笑っちゃいました。
ちなみに、ドラグするほど角付けを強めていないターンでもエッジングの強さを感じられました。
まぁ、個人的な感覚にはなるので、全ての人が同じように感じる訳ではないと思うので参考程度にしてもらえればと思うのですが…
ドラグダケ、ズルくない?
これがドラグダケの正直な印象です。
・エッジグリップが強くなる
・ヒールサイドターンでズレにくくなる
・ドラグしない角付けでもエッジが強化される
ドラグダケの取り付け方、外し方を確認!ビスは失くさないように注意
ドラグダケの取り付けは簡単。
専用工具でビス穴にビスを締め込みます。
4本のビスを締めたらドラグダケをはめ込んで終了。
ゲレンデで取り付ける際はビスを失わないように注意してくださいね。
ドラグダケはセッティングも簡単
ドラグダケのは角度調整も簡単。
少し力は必要ですが、ボードにはめたままでも角度は変えられます。
カービングに効果あり!ドラグダケの値段は1万円以下
初代ドラグダケはメーカー希望小売価格8,910円
私はセール期間中に購入したので10%オフで手に入れました(笑)
ドラグダケは新しいモデルもあります。
フリーライドドラグダケはメーカー希望小売価格24,200円
取り付け角度が自由で材質も柔らかめ。
ドラグダケの注意ポイント5選
・ドラグダケは28度までしか取り付けられない
・30度以上は取り付けられるが自己責任
・外しにくい時がある
・ドラグダケはミニディスクには使えない
・ドラグダケはデメリットもある
ドラグダケの取り付け角度は28度まで
ドラグダケの装着できる角度は28度までとなっています。
カービングターンを楽しむ人は前振りセッティングの人も多いはず。
36度とかセッティングできないの?と残念に思うでしょう。
そんな方にはフリーライドドラグダケがおススメ。
ちなみに、私は28度を無視して36度で装着したこともあります(笑)
30度以上の前振りにするとドラグダケからどのくらいはみ出るのか検証
30度はこのくらい
33度はこのくらい。それなりにはみ出しています
36度はかなりのはみだし具合。
ただ、私は36度でも滑っています。使えなくはないので自己責任でお願います。
39度ははみ出る幅が多いです。
ドラグダケの外し方はコツがある
ドラグダケは外しにくい時があるんです。
しっかりとビスにハマっていると指の力では外すことが大変。
そんな時は付属の工具を差し込むようにして外すと楽に外せます。
ドラグダケはミニディスクに対応していない
ドラグダケはミニディスクには対応していません。
ミニディスクのメリットはボードのフレックスを生かせる点。
そんなミニディスクのバインディングにドラグダケを使うとメリットが消えてしまいそう泣きもします…。
ちなみに、ミニディスクのメリットであるフレックスを生かしながらもボードへの力強い働きかけを可能にするバインディングがあるんです。
それが、ユニオンファルコア。
可動と強さを求めている方にはチェックしてもらいたいバインです。
ユニオンファルコアについての記事はコチラ↓
ドラグダケのデメリットはあるのか?
ドラグダケのメリットばかりでなくデメリットにも目を向けてみます。
SNSでボードのフレックスが変わるなんてことを目にしました。
実際に私は使用しているのですが、フレックスの違い「中級者レベルには感じ取れない」
が私の感想です。
と言うか、カービングの安定感が向上するメリットが大きいのでデメリットを感じない。
ただ、ボードからの感触を繊細に感じ取れる人にとってはボードの操作感が変わる可能性がある点がデメリットと言えるでしょう。
ドラグダケでカービングはどう変わるのか「アリ・ナシ」で評価!効果を検証してみたの総括
ドラグダケでカービングはどう変わるのか「アリ・ナシ」で評価!効果を検証してみたのまとめ
✅ドラグダケは今まで使用していたボードのカービング性能を上げてくれる
✅ドラグダケはエッジグリップが強化される。ヒールサイドターンも安定する
✅ドラグダケは取り付けも簡単。ビスをねじ込み、ドラグダケをはめ込むだけ。
✅ドラグダケはセッティングも簡単。
✅前振りセッティングはドラグダケからバインディングがはみ出すから28度まで。
✅ドラグダケはミニディスクには対応していない。
ドラグダケはエッジグリップが強化されるからカービングのキレと安定感が得られます。