お出かけ PR

名古屋駅のきしめんなら住よし!新幹線ホームで名古屋めしが味わえる

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

名古屋駅の新幹線ホームで本格的なきしめんが食べられることを知っていましたか?

きしめんを提供してくれるお店の名前は「住よし

新幹線ホームでどんなきしめんが食べられるの?

住よしの雰囲気が気になる?

実際に新幹線ホームできしめんを食べた人の話を聞いてみたい。

こんな疑問を解決します。

新幹線ホームで食べられる住よしのきしめん。

立ち食いスタイルで注文してから提供までの時間も短く、新幹線を待つ時間でさっと食べられるきしめんなんです。

以前からから気になっていたので家族旅行のタイミングで実際にきしめんを食べてみました。

私が食券を買ってきしめんを食べ終わるまでに要した時間は10分ほど。

驚くのは提供までの時間の早さだけではなく、きしめんの美味しさ☆彡

旅行や出張など名古屋駅の新幹線ホームを利用するならぜひ味わってほしい名古屋めしのきしめん。

そんな住よしのきしめんについて私の体験を踏まえてまとめてみたので気になっている方は是非読んでみてくださいね。

✅ 記事のポイント

・新幹線ホームできしめんを味わうなら住よし

・コスパ良しの味わい深いきしめん

・新幹線ホームは2店舗あり営業時間が異なる

✅ 記事を書いた人

「こくだん」

・家族との旅行で名古屋駅の新幹線ホームを利用

・住よしのきしめんを実際に体験

・住よしのきしめんの美味しさに満足して名古屋駅を旅立った人

名古屋駅の「きしめん」なら住よし!新幹線ホームで名古屋めしを味わった

新幹線ホームできしめんを味わえる「住よし」

早朝から開店するから朝ごはんにも使えるお店。メニュー豊富な食券機で食券を購入してきしめんを食べ終えるまでをレビューしてみました。

名古屋駅新幹線ホームできしめんを食べるなら住よし。営業時間は店舗によって違う

早朝の名古屋駅。新幹線ホームに足を踏み入れると、どこからともなくお出汁の美味しそうな香りが漂ってきます。

名古屋駅の新幹線ホームでは本格的なきしめんが住よしで味わえるんです。

きしめんの住よしの営業時間を調べてみると、

2024年3月16日(土)からに変更となっていました。

  営業時間
上り住よし6:30~21:40(L.O.21:30)
上り住よし2号店7:00〜21:30(L.O.21:20)
下り住よし6:30~21:40(L.O.21:30)
下り住よし2号店7:00〜21:30(L.O.21:20)

6:30から営業しているなら朝食にきしめん…いいかも!

新幹線ホームのきしめんが美味しいと聞いたことがあったので実際に朝ごはんとしていただくことにしました。

入り口横に食券販売機があったのでまずは食券を購入します。

新幹線ホームで住よしのメニューを選んで食券を購入。きしめんの値段は400円

食券の支払いは現金だけではなく交通系ICも利用できます。

メニューはきしめんを中心に味のバリエーションやトッピングも豊富。

何を食べるか迷ってしまいますね(笑)

私はきつねきしめん、奥さんはシンプルでノーマルなきしめんを選びました。

きしめんは400円とワンコインでおつりがくる金額。

ちなみに、値段は令和6年3月の時点の金額です。

物価高騰の影響で金額変更の可能性もあるのでご注意くださいね!

食券を購入して店内へ!と思ったのですが、早朝7時前というのに入店待ちの列ができています。

私の前に4人も並んでいるとは…住よしのきしめんの人気ぶりが分かりますね。

新幹線の待ち時間は30分ほどあるので気長に待つことにします。

そう思っているとあっという間に店内に入ることに。

思ったほど並ばなくてよかった。

▲目次へ戻る

名古屋駅の新幹線ホームきしめん住よしは立ち食いスタイル

入り口と出口が決まっていて店内は一方通行になっていました。

カウンターが7席の立ち食いスタイル。

カウンターの下にはリュックサックくらいなら入る荷物置きもあります。

さすがにスーツケースは店内には持ち込めないですね。

お水はセルフで用意。

店内では2人の店員さんが手際よくきしめんを茹でて提供してくれています。

新幹線ホームで朝一番のきしめんにうまいと本音がこぼれる

カウンターに食券を出して待つこと1〜2分というところでしょうか。(時間は測ってなくて完全に私の感覚ですが…)

さっそくカウンターにきしめんが提供されました。

思った以上に出てくるまでが早い!

通常の店舗なら数分は待って当たり前だと思うのですが、駅の立ち食いスタイルは通常の店舗とは比較にならないくらい早い(笑)

私が注文したきつねきしめんには大きめの油揚げ。

奥さんが注文したスタンダードなきしめんにも小ぶりの油揚げが入っていました。

きしめんのコスパの高さに驚き☆彡

さっそく、きしめんをいただきます。

お出汁の色は濃い目。

一口お出汁をすすると、カツオ節の風味の効いた旨味のある味わいに思わず「うまい!」と言葉がこぼれます。

きしめんも食べてみます。

麺はモチモチ感もあってツルツルしたのどごしが絶品。

このきしめんがワンコインで味わえるとは住よしのパフォーマンスの高さに笑顔がこぼれます。

油揚げは薄口の味付けでほんのり甘みがある。

シャキシャキのネギもアクセントになっていい感じ。

更に、きしめんにふりかけられているかつお節がお出汁の味にもう一味濃厚な旨味をプラスしてくれます。

味変したいって人のためにピリッとした一味もカウンターに置いてありますよ。

旨味のあるお出汁のきしめんを一気に食べ進めていく私。

きしめんを食べ終わった最後のお出汁もおすすめ。

残ったかつお節が溶け込んでお出汁の味をさらに濃くしてくれます。

濃厚なお出汁が好きな私は大満足。

あっという間に完食です。

新幹線ホームで食べられるきしめんがここまで高いクオリティーだとは思わなかったです。

朝7時前から行列ができる理由に納得ですね。

「ごちそうさまでした」

入り口とは反対側の出口からホームに戻ります。

▲目次へ戻る

きしめんを食べられるのは名古屋駅の新幹線ホームの何号車付近なのか?

名古屋駅上りも下りも4号車付近と14号車付近に住よしがあります。

14号車付近の住よし2号店は開店時間が30分遅いので要注意。

新幹線ホームだけではなく、在来線の名古屋駅ホームでもきしめんは味わえます。

名古屋駅上りは新幹線14・15番線ホーム(4号車付近と14号車付近)

上り東京方面の14・15番ホームは4号車付近にあります。

私が利用した住よしは4号車付近。

きしめんを食べ終わって新幹線の先頭を目指してホームを歩いていくと、もう一店舗住よしを発見。

住よしの2号店で14号車付近にもありました。

2号店は開店時間が7:00からで30分遅いんですね。

名古屋駅下りは新幹線16・17番線ホーム(4号車付近と14号車付近)

下りは新幹線16・17番線ホームで4号車付近と14号車付近にあります。

【上りと下りをまとめ】

何号車付近  営業時間
上り住よし4号車付近6:30~21:40(L.O.21:30)
上り住よし2号店14号車付近7:00〜21:30(L.O.21:20)
下り住よし4号車付近6:30~21:40(L.O.21:30)
下り住よし2号店14号車付近7:00〜21:30(L.O.21:20)

名古屋駅のきしめんはJR在来線でも食べられる

新幹線に乗らないから新幹線ホームできしめんは食べられない…

と思った方には在来線のきしめんをおすすめします。

JR在来線の名古屋駅と千種駅でもきしめんが食べられるんです。

在来線のJR名古屋駅1~11番線ホームにきしめんが食べられるお店が計5店舗ある

在来線JR名古屋駅で食べられるきしめんのお店は5店舗。

JR千種駅にも1店舗お店があります。

【在来線で食べられるきしめん住よしの店舗一覧

JR名古屋駅 1・2番線7:00~21:30(L.O.21:20)
JR名古屋駅 3・4番線7:00~20:30(L.O.20:20)
JR名古屋駅 5・6番線7:00~21:30(L.O.21:20)
JR名古屋駅 7・8番線7:00~21:30(L.O.21:20)
JR名古屋駅 10・11番線7:00~20:30(L.O.20:20)
JR千種駅【平 日】7:00〜22:00(L.O.21:30)
【土日祝】8:00〜21:00(L.O.20:30)

きしめん住よしの提供してくれるきしめん。

電車の待ち時間で食べられるきしめんはありがたいですね。

▲目次へ戻る

名古屋駅の「きしめん」なら住よし!新幹線ホームで名古屋めしを味わえるを総括

名古屋駅の「きしめん」なら住よし!新幹線ホームで名古屋めしを味わった話のまとめ

✅名古屋駅新幹線ホームできしめんを食べるなら住よし。

✅営業時間は店舗によって違う。住よしは6:30~21:40(L.O.21:30)住よし2号店は7:00~21:40(L.O.21:30)

✅住よしは食券を購入する立ち食いスタイルで食券を出してから提供までの時間1~2分ほどと早い。

✅住よしのきしめんはお出汁が美味しく、きしめんもモチモチ。駅の立ち食いとは思えないクオリティー。

✅名古屋駅上りも下りも4号車付近と14号車付近に住よしがある。

✅在来線のJR名古屋駅1~11番線ホームにもきしめんが食べられるお店が計5店舗ある。

ABOUT ME
こくだん
日常の発見や体験は人それぞれ。 自分の体験したことや新たな発見、少ない滑走日数でも充実している趣味のスノーボード、お出かけや旅行のネタを中心にブログ記事を書いています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。