買って良かった アイテム PR

【流しそうめん】子供も喜ぶ流しそうめん機のおすすめは?実際に使ったポイントを紹介。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

夏には流しそうめん !

子供も喜ぶし家族で流しそうめんを楽しみたい!

そう考えて流しそうめん機を探しているそこのあなた。

流しそうめん機は種類も豊富でおすすめするサイトはたくさんあるけど、実際に使った人の話を聞いてから決めたいなと思っていませんか?

そんな方に向けて、私が我が家で使っている流しそうめん機をレビューします 。

流しそうめんは子供も本当に喜ぶので流しそうめん機は一家に一台あると間違いなし。

ぜひ、流しそうめん機選びの参考にしてくださいね。

\本日 ポイント5倍/【送料無料】そうめん流し器 流しそうめん機 そうめん流し機 Lサイズ 流しそうめん器 3〜4人用 流氷 卓上 家庭用 アウトドア キャンプ 涼しクルクル 大型 業務用

価格:3,780円
(2023/7/5 21:45時点)

流しそうめん機の説明

我が家は4人家族 。大人2人と子供2人で使っている流しそうめん機のサイズは L サイズ。大きさは幅46cmほど。

本体と動力部はバラバラになります。

上のお皿を外すとこんな感じ。

動力は単一乾電池が2本。

動力部の裏側は洗うのにもそこまで困らない形。

流す力も強いです。写真で流しそうめんの流れる様子分かりますか?

結構な勢いで流れています。ミニトマトを流したら、夏祭りの夜店にあるスーパーボールすくいよりも早い勢いで流れていました。

【本日 ポイント5倍】【送料無料】流しそうめん機 そうめん流し機 LL 流しそうめん器 そうめん流し器 4〜6人用 大容量 卓上 家庭用 キャンプ 冷たクルクル しろくま 流しそうめん 大きい 大型 業務用

価格:5,280円
(2023/7/5 22:10時点)
感想(7件)

流しそうめんのメリットデメリット

流しそうめんのメリット

まずは何といっても楽しい!子供が楽しみながら食べている姿を見ると流しそうめんをやってよかったなと思います。

準備も簡単にできます。電池を入れて組み立てて水を入れたらあとはそうめんを流すだけ。

楽しみながら食べられえるので子供の食欲も増します。食欲が落ちる夏場にしっかりと食べられるのは流しそうめんのメリットですね。

子供も大人も楽しめる。

準備も簡単。

楽しみながら食べられて食欲も増す。

流しそうめんのデメリット

避けて通れないことは、テーブルが水浸しになること。大人ばかりならまだ良いのですが、子供が楽しみながら食べるとテーブルが濡れてしまうのはやむを得ないですね。

次に気になるのが片付け。水が目いっぱい入った流しそうめん機は正直重いです。キッチンまでは水をこぼさないように慎重に運んでください。

最後に、残ったそうめんが取りずらい。こんな時は電源を切って流さずにすくうと良いでしょう。

テーブルが濡れやすい。

水が入った状態での片付けは重い。

残ったそうめんが取りずらい。

【本日 ポイント5倍】【送料無料】そうめん流し器 流しそうめん機 そうめん流し機 Mサイズ 流しそうめん器 2〜3人用 花火 卓上 家庭用 ミニ パール金属 涼しクルクル

価格:3,280円
(2023/7/5 22:02時点)
感想(5件)

流しそうめん機をサイズ別で紹介

3~6人用 LLサイズ

【本日 ポイント5倍】【送料無料】流しそうめん機 そうめん流し機 LL 流しそうめん器 そうめん流し器 4〜6人用 大容量 卓上 家庭用 キャンプ 冷たクルクル しろくま 流しそうめん 大きい 大型 業務用

価格:5,280円
(2023/7/5 21:59時点)
感想(7件)

2~4人Lサイズ

\本日 ポイント5倍/【送料無料】そうめん流し器 流しそうめん機 そうめん流し機 Lサイズ 流しそうめん器 3〜4人用 流氷 卓上 家庭用 アウトドア キャンプ 涼しクルクル 大型 業務用

価格:3,780円
(2023/7/5 22:04時点)
感想(13件)

2~3人Ⅿサイズ

【本日 ポイント5倍】【送料無料】そうめん流し器 流しそうめん機 そうめん流し機 Mサイズ 流しそうめん器 2〜3人用 花火 卓上 家庭用 ミニ パール金属 涼しクルクル

価格:3,280円
(2023/7/5 22:02時点)
感想(5件)

子供さんも大好きアンパンマン

流しそうめん 家庭用 流しそうめん器 キャラクター 本格 ながしそうめん 流し素麺 流しそうめん機 アンパンマン こども そうめん 素麺

価格:4,800円
(2023/7/5 22:12時点)
感想(0件)

まとめ

子供も笑顔になって家族みんなで楽しめる流しそうめん。

一台あると夏のシーズンの食卓に笑顔が増えるので使ってみてはいかがですか?

我が家でもこの夏に流しそうめん機が活躍する場面が増えそうです。

タイプ別で流しそうめん機が気になる方はチェックしてみてくださいね。

ABOUT ME
こくだん
日常の発見や体験は人それぞれ。 自分の体験したことや新たな発見、少ない滑走日数でも充実している趣味のスノーボード、お出かけや旅行のネタを中心にブログ記事を書いています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。