スノーボード PR

【WRXスノーボード】Ⅿk‐Wの試乗レビュー。初心者には難易度高めな上級者向けボード

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

WRXSnowboardはYouTubeでお馴染みのいぐっちゃんが立ち上げたスノーボードブランド。

ワイドなボードで板をガッツリ立ててのカービングが気持ちよさそうなラントリボードⅯk‐W。

Ⅿk‐Wなら自分もがガッツリと板を立ててキレキレのカービングができるのかなぁ~なんて期待感を持つ人もいるのではないでしょうか?

私はいぐっちゃんのYouTubeを見てⅯk‐Wに乗ってみたいって思いました(笑)

そんな中級者レベルのカービング好きサンデーボーダーの私がⅯk‐Wに試乗したら滑りはどう変わってⅯk‐Wをどう感じたのか。

私なりの答えは…

ワイドボードで板はめっちゃ立つしカービングは気持ちいいけど、Ⅿk‐Wは高い滑走技術と強靭な脚力があってこそ扱える上級者向けのボードだと感じました。

Ⅿk‐Wに試乗して実際にどんな滑りができたのかを私の感想とともにお話しします。

✅ 記事のポイント

・WRX Ⅿk‐Wについてカタログから分析

・WRX Ⅿk‐Wの試乗の感想

・WRX Ⅿk‐Wの印象とまとめ

私のスペックとマテリアル

身長162cm 体重は55kg

普段使用しているボードは

OGASAKA FC 154

ブーツは バートンのアイオン 25.5cm

バインはフラックスの XF

✅ 記事を書いた人

「こくだん」

・普段はオガサカFC154でカービングを楽しんでいるサンデーボーダー。

・スノーボード歴は細く長くの20年。

・試乗会で様々なボードの乗り味を楽しんでいる人。

WRXのカービングできるスノーボードⅯk‐Wをホワイトピアたかすで試乗。

YouTubeでお馴染みのいぐっちゃんが立ち上げたスノーボードブランドWRX。私もYouTubeで存在を知ったカービング向けラントリボードⅯk‐W。

ワイドなボードで板をガッツリ立ててのカービングが気持ちよさそうで、どこまででも板が立つなんてすごい!

自分でもあんなカービングができるの~?って期待感満載(笑)

ホワイトピアたかすで開催された試乗会で実際にⅯk‐Wを体感してきました。

試乗の前にまずはⅯk‐Wのスペックなどを再確認します。

WRX Ⅿk‐Wは5サイズ展開

※WRXの公式サイトから図を引用しています。

WRX Ⅿk‐Wは5サイズ展開。

レディースモデルが144

メンズモデルが146、150、153、156

24-25モデルから新たに146のサイズが増えて5サイズ展開になっています。

WRX Ⅿk‐Wのスペック

※WRXの公式サイトから図を引用しています。

形状はダブルキャンバー。

片足操作での取り回しがしやすいとされる形状です。

サイズノーズ/テール幅ウエスト幅有効エッジ
144288/2882521115
146299/2992631160
150305/3052681180
153307.5/307.52691210
156311/3112721230
※WRXの公式サイトから数値を引用しています。

ワイドボードなのにノーズもテールも幅は同じ。

スイッチやトリックも対応できるツインチップ、セミハンマーでダブルキャンバーのワイドボードなんですね。

WRX Ⅿk‐Wの注目点は太さ

ワイドボードとは聞いていても、実際に数値を見ると驚きますよね。

私が普段使用しているOGASAKA FC154のウエスト幅は246。

WRX Ⅿk‐Wはレディースモデルの144ですらウエスト幅は252もあるんですからね。

ワイドボードでダブルキャンバーという今までには無いボードの乗り味には興味津々です。

WRX Ⅿk‐Wは試乗会でも人気のスノーボード

試乗会の会場ではWRXのブースは人だかり。

さすがに人気でⅯk‐Wの試乗ボードはほぼ誰かが使用している状態…。

何とかタイミグを見計らってちょうど返却されたⅯk‐W150を借りることができました。

153が気になっていたけどこればっかりはしょうがないということで

バインを取り付けていよいよ試乗スタートです。

▲目次へ戻る

WRXⅯk‐Wをホワイトピアたかすで試乗して分かったのは扱えるレベルの人しか乗れないスノーボード

WRX Ⅿk‐Wは実際に試乗してどうだったのか?

カービングターンはボードが立てられて気持ちいい☆彡

ただ、トリックなんかも入れて滑るって考えると、上級者向けのボードだと感じました。YouTubeではいぐっちゃんやラマさんが簡単に操作しているけど、あんな風には扱えない。

相当な技術と筋力を持ち合わせている人が乗るボードって印象です(笑)

WRX Ⅿk‐Wの板チェック

まずはフラットバーンでバインを締めて板チェック。

バインを締めて板の感触を確かめると、想像以上にボードが張りがあって硬さがある。

ボードの感触はトリックができるダブルキャンバーボードと言うよりはカービンボードグボード。

重厚感があってどっしりした安定感がありそう。

WRX Ⅿk‐Wでカービングはできそうだけど、初心者レベルでグラトリ的な取り回す動きとかできるんだろうか…

少し不安を感じつつリフトに乗って山頂を目指します。

WRX Ⅿk‐Wはその他のダブルキャンバーとは別物

リフトに乗っていて感じたのがボードの重さ。

左足がボードに引っ張られるようなズシ~んという何とも言えない重さを感じました。

WRX Ⅿk‐Wは私が普段使用しているオガサカFC154と変わらないくらいに重い…

この日の試乗会は他のブランドのダブルキャンバーのボードにも試乗していました。

ダブルキャンバーのFNTC 「TNTL」や「TNTR」ってこんなにも軽いんだ~って驚いていたのでWRX Ⅿk‐Wの重さに少し戸惑いを感じていました。

ちなみに私が試乗していたのはFNTCのTNTLやTNTR↓

【FNTC】TNTC、TNTL、TNTRを試乗評価レビュー。グラトリだけじゃなく実はカービングもできる板?!FNTCのTNTC、TNTL、TNTCを乗り比べレビュー。グラトリだけじゃなく実はカービングもできる板だった。実際に試乗したからこそ感じられるTNTLとTNTCの特徴を解説。初心者に優しいボードFNTCはおススメ。...

まぁWRX Ⅿk‐WとFNTC 「TNTL」や「TNTR」は方向性が異なるダブルキャンバーボードなので軽さや板の硬さが違うのは当然なんですけどね(笑)

WRX Ⅿk‐W、自分に扱いきれるかな…

WRX Ⅿk‐Wを試乗

山頂に到着してバインを締めたら試乗スタート。

ターンをすると、ボードはしっかりと立てられる!

ワイドボードだけあってガッツリとボードを立ててのカービングは気持ちいい。

ボードを立てていくとしっかりとエッジが噛んでズレる感じはない。

ワイドボードで癖ともいえる切り返しでトゥとヒールの妙な遠さもそこまでは感じない。

ワイドボード特有のモッサリ感は気になりませんでしたね。

どっしりした安定感もあってボコボコしたバーンでも弾かれたりしなくて荒れたバーンを切り裂いていくターンの感覚は圧巻。

ただ、どっしりした安定感と重厚感があるってことは、ボードは重いということ。

ボードをスライドさせてさばいたりというグラトリ的な動きはできずで、グラトリ初心者レベルの私では思ったような遊び方はできませんでしたね…

WRX Ⅿk‐Wに乗りこなせるだけの脚力と技術が足りない自分を再認識できる良い機会でした。

私の弱めの脚力から考えると、実はWRX Ⅿk‐W144の方が楽しく試乗できたのかもなぁって後から思うのでした(笑)

Ⅿk‐Wと同じく人気の試乗ボードだった24-25の新モデルWRX Ⅿk‐U。

キレのあるカービングと扱いやすさを体感できた一押しのボードでしたね。

WRX Ⅿk‐Uの試乗レポート記事も要チェック✅

【WRX snowboard】Ⅿk-Uを試乗評価レビュー!カービングのキレと安定感が抜群のボードだったWRX snowboard からリリースされる24-25新型モデルⅯk-U。カービングのキレと安定感が抜群で操作性も良く乗っていて楽しいボードです。実際にⅯk-U試乗した感想や試乗したからこそ分かったポイントもまとめて記事にしました。...

WRX Ⅿk‐Wは初心者向けでななく、技術のある中・上級者向けボード

WRX Ⅿk‐Wは私の印象では初心者向けでななく、技術のある中・上級者向けボード。

初心者さんがスノーボードを始めるなら、WRX Ⅿk‐Wは扱うのに手こずるだろうなぁと感じました。

YouTubeでいぐっちゃんがWRX Ⅿk‐Wに乗って軽やかにラントリしているのは、扱っているライダーの技術が高いからであって、WRX Ⅿk‐Wに乗れば誰もがライダーのような滑りができる訳ではないということも再認識しました。

ラントリして気持ちよさそうに滑っているいぐっちゃんはスゴイしリスペクトです(笑)

初心者さんで扱いやすくて、中級・上級へとレベルアップしても使い続けられるボードなら、

キャピタDOAがおススメですね。

「これ一本で全てできる」というキャッチコピーは嘘じゃないですよ。

【キャピタDOA】試乗評価レビュー!グラトリ初心者でカービング中級の私が乗った結果は…キャピタDOAの試乗評価レビュー。グラトリ初心者でカービングターンは中級者レべレの目線で使用感やボードのフレックスなどを解説。キャピタDOAのワイドボードや中古ボードについても調べた内容を書いています。...

カービングターンを楽しみたいなら私も愛用しているOGASAKA FCCTなんかもおススメです。

【OGASAKA】FCユーザーが包み隠さずガチ評価!気になるFC-Sとの違いも解説OGASAKA FCユーザーの私がFCをガチ評価しました。FCの滑りと対象レベルを解説したり、FCとFC-Sの滑りと形状の違いを確認。私が考えるサイズ選びやFCのセットバックを解説。気になる中古ボードはアリかナシも独自視点で評価した記事です。...
【OGASAKA】CTとCTW(ワイド)の試乗評価レビュー!実際に滑って分かった違いを解説OGASAKAのCTとCTWに実際に試乗したので違いを紹介します。迷ったらCTと言われるくらいに乗りやすくて扱いやすいボード。そんなCTの試乗評価レビューとスペックをまとめてみました。...

ラントリしたい人には国産ブランドスプレッドのRDもチェックですよ!

SPREADスノーボードの新モデル『RD』はカービングがキレるラントリボード!試乗した感想と評価レビュー!『RD』はSPREADのカービング向けラントリボード。試乗した感想はカービングがキレて遊べるセッティング次第で使い道が広がるボード。スノーボードを1本の板で幅広く楽しみたいって人にはおススメ。SPREADの試乗会で『RD』に乗った感想やスペックをまとめました。...

▲目次へ戻る

WRXスノーボード Ⅿk‐Wの試乗レビュー。初心者には難易度高めな上級者向けボードを総括

WRXスノーボード Ⅿk‐Wの試乗レビューのまとめはコチラ。

✅WRX Ⅿk‐Wは4サイズ展開。レディースモデルが144。メンズモデルが150、153、156レディースモデルとメンズモデルでプレートの仕様が異なっている。

✅WRX Ⅿk‐Wはスイッチやトリックも対応できるツインチップ、セミハンマーでダブルキャンバーのワイドボード

✅WRX Ⅿk‐Wはボードに張りがあって硬さがある。柔らかくて軽いダブルキャンバーボードと言うよりは重厚感があってどっしりした安定感カービンボードという印象。

✅ワイドボードだけあってガッツリとボードを立ててのカービングは気持ちいい。

✅WRX Ⅿk‐Wは私の印象では初心者向けでななく、技術のある中・上級者向けボード

ABOUT ME
こくだん
日常の発見や体験は人それぞれ。 自分の体験したことや新たな発見、少ない滑走日数でも充実している趣味のスノーボード、お出かけや旅行のネタを中心にブログ記事を書いています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。